2014年8月23日土曜日

XPパソコンにCentOS Linuxを上書きインストール

Windows XPの時代に買ったノートパソコンがあるのですが、勿体なくて処分できずにいます。
かといってOSがXPのままというのも問題がありそうです。
前回は VirtualBoxにCentOSをインストールしましたが、今回は実機にCentOSをインストールしてみます。

インストール先の環境

・32bit PentiumM (シングルコアでHTTすらない)
・512MBのRAM


CentOSのISOイメージファイルのダウンロード

XPは使いたくないのでWindows8のPCでダウンロードしました。
インストール先のPCはCPUが32bitなので下のURLからi386版をダウンロードします。
http://wiki.centos.org/Download

このブログを書いている時点では、32bit版はCentOS6.5が最新版のようです。
CentOS-6.5-i386-bin-DVD1.iso というファイルをダウンロードしました。


ISOファイルをブート可能なUSBメモリーにコピーするのはNGらしい

UNetbootinというフリーウェアを使ってUSBメモリーにISOファイルの内容をコピーしてインストールを試みました。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20090907_312720.html
この方法だとブートは出来るのですがインストールの途中で失敗します。ライティングソフトを使ってDVD-Rに書き込んだ方がいいようです。
ファイルのダウンロードやDVD-Rへの書き込みはWindows8で行いました。


DVD-Rからブートしてインストールする

ISOファイルの内容をDVD-Rに書き込みます。ライティングソフトがISOファイルの書き込みに対応してなければフリーウェアのImgBurnを使うといいと思います。
XPパソコンをDVD-RからブートさせるためBIOS画面を開いて設定します。
昔はやったテカテカの液晶なので写真が撮りづらいです。


インストール

インストールは2時間くらいかかったと思います。
特に苦労することなく出来ました。
PC本体の無線LANのボタンを押さないと無線LANが有効にならないとか、Firefoxのバージョンがやたら古いとか気になるところがいろいろあります。
インストールオプションはDesktopとしてインストールしました。Workstationを選んだ方がよかったかも?


この先どうする?

XPのまま放置するよりはいいと思ってCentOSをインストールしてはみました。
XPに比べるとCentOSの方が軽快に動作しているするような気がします。
この先の使い道は人それぞれですが、Webアプリの開発用サーバーとか、svnやgitのサーバー、USBハードディスクをつなげてsambaをインストールしてNASとして使う、などがあるかと思います。
XPの代わりとして使うならCentOSよりはUbuntuやKNOPPIXの方がいいかもしれません。

タッチパネルのPCならx86版Androidをインストールするのもいいと思います。


関連ブログ

パソコンをフォーマットせずにKNOPPIX Linuxを使う
VirtualBoxにCentOS7.0をインストール
Windows8をVMWare Playerにインストールする
[Android] Android4.0をVmwareやVirtualBoxで起動する
[Android] x86用Android4.0(ics-x86)はVmwareで使えるか?
[[Android] VmWare PlayerでAndroidをデバッグする


以上、参考になれば幸いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。