このブログを投稿する前日にソースネクストで安売りが始まったVegas Pro 13を使ってみました。
今使っているMovie Studio 12と比べてどれくらい差があるのか調べてみました。
環境
- Windows8.1
Movie Studioより優位な機能
Vegas Proは同シリーズの廉価版「Movie Studio」に比べると機能が強化されています。(というよりVegas Proの機能と価格を抑えた製品がMovie Studioであると思われます)
詳細は公式ページで公開されてます。
http://www.sonycreativesoftware.com/moviestudiopp/compare
ビデオトラックやオーディオトラックの数が無制限だったり、Photoshop用PSDファイルのサポートなど多くの差があります。
特に個人的に便利そうに思ったのがベロシティエンベロープとVSTエフェクトのオートメーションです。
ベロシティエンベロープ
ベロシティエンベロープはビデオイベントの速度を自由に変更する機能です。徐々に遅くしたり速くしたり、逆再生させることも出来ます。
※サンプル動画にはMMDモデルのプロ生ちゃんと湯葉式東北ずん子を使いました。
VSTエフェクトのオートメーション
オートメーションはVSTエフェクトのパラメーターを時間とともに変更させる機能です。例えばリバーブ(残響音)を徐々に多くするような使い方が出来ます。
オーディオ編集ソフトが必要な加工もVegasの編集機能だけで済んでしまいそうです。
MIDIコントローラー対応
Vegas Pro 13は、いわゆるMIDIラーン(MIDI Learn・MIDI学習)の機能があります。MIDIコントローラーのツマミ(ロータリーエンコーダー)やボタンに操作を割り当てることが出来ます。
ちゃんと動作すれば右手はマウス、左手はMIDI機器で効率よく操作できると思います。
右手はマウス、左手はMIDIコントローラーで効率よく操作できそうです。
Movie Studioより劣る機能
機能面で劣る点は無いと思いますが、ビデオトラックをたくさん使うなら高スペックのPCが必要になると思います。自分の環境ではMovie Studioではレンダリング後にフリーズすることが多いのですがVegas Proも同じようにフリーズすることがあります。
また、Movie Studio 13 Suiteに付属するNewBlueFXやBorisFXなどのビデオエフェクトが付属しません。
NewBlueFXは使えるか?
昔買ったMovie StudioにはNewBlueFX 3D Titling and Video Effectsというビデオエフェクトプラグインが付属しました。Vegas Proには付属しません。このNewBlueFXを
C:\Program Files\Sony\Vegas Pro 13.0\OFX Video Plug-Ins
にインストールすると、Vegas Pro 13でも使えるようです。
Movie Studioのプロジェクトファイルは開けるか?
Movie Studio 12で作ったプロジェクトもMovie Studio 13で作ったプロジェクトもVegas Pro 13で開けました。GIFアニメーションのレンダリングは出来るか?
レンダリングオプションにGIFアニメーションの出力形式は見当たりません。GIFアニメーションはすごく古い規格で今使う人は少ないと思いますが、最近ツイッターがGIFアニメーションを投稿すると動画に変換してくれるようになったので個人的には残念です。
不具合
編集中に「ディスプレイドライバが応答を停止しましたが、正常に回復しました」のメッセージが表示されVegas Proがフリーズするオプション - ユーザー設定 - ビデオを開いて
GPUによるビデオ処理の高速化
を開いて別のグラフィックスを選択したら直りました。
旧バージョン・下位バージョンで作ったプロジェクトをVebas Proで編集すると売れビューウィンドウが真っ赤になってフリーズする
Movie Studio 12で「最大と最小」と「中央値」のビデオエフェクトを使ったプロジェクトを編集するとフリーズしました。
「最大と最小」を使用している部分を削除し、Vegas Proで「最大と最小」のエフェクトを設定し直したらフリーズしなくなりました。
「中央値」は
オプション - ユーザー設定 - ビデオを開いて
GPUによるビデオ処理の高速化
を開いて別の「オフ」を選択したらフリーズしなくなりました。
グラフィックスハードウェアとの相性があるようです。
いつも同じところでフリーズするなら「GPUによるビデオ処理の高速化」をオフにして再起動すると治る顔もしれません。
ソースネクストでの安売りはもうすぐ新バージョンが発売するフラグかもしれませんが、このバージョンでもよく使えると思います。
関連ブログ
[動画編集] MMDとMovie Studioでステレオスコピック3D動画を作る[Unity3D] ゲーム画面をキャプチャしてMovie Studioで動画に編集する
[動画編集] Movie Studio 13 でVSTプラグインを使ってみました
以上、参考になれば幸いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。