Mtk's Blog

Androidアプリから動画・オーディオ・3次元CGの編集までできることをやってみる

2018年6月23日土曜日

[オーディオ編集] 無料の MS EQ COMP で M/S 処理する方法

›
How to do M/S processing with MS EQ COMP 2018年6月、株式会社インターネットが VST エフェクトの MS EQ COMP を無料で公開しました。 MS EQ COMP をインストールして CUBASE で使えるようにするまで...
2018年6月2日土曜日

HALion Sonic を使った Cubase プロジェクトを開くとクラッシュするときの直し方

›
How to fix crashaing Cubase with HALion Sonic HALion Sonic の画面を開いたまま保存した Cubase プロジェクトを開くと、Cubase が必ずクラッシュする不具合に遭いました。再現性があります。 サポートに問い...
2018年5月27日日曜日

無料の Beat Röhrich 12AX7 Synth For HALion Sonic SE を使う方法

›
How to install Beat Röhrich 12AX7 Synth For HALion Sonic SE 2018年4月、ソフトウェアシンセサイザー HALion Sonic 用のBeat Magazine が無料の Beat Röhrich 12AX7 とい...
2018年5月19日土曜日

[Cubase] サンプラートラックで短い音を長いく再生する方法

›
How to extend the short sound ワンショットの笛(Whistle) の「ピッ」という短い音を「ピーーー」という長い音にしたいことがあったのですが、Cubase のサンプラートラックを使ったら簡単に出来たのでその方法をまとめました。 ...
2018年5月5日土曜日

[Cubase Pro] Frequency で M/S 処理をする方法

›
How to do M/S equalizing with Cubase Cubase Pro 9 から付属するプラグイン Frequency を使って Mid と Side に異なるイコライザー処理する方法をまとめました。 環境 Windows 10 ...
2018年4月8日日曜日

[DAW] Cakewalk (旧称 Sonar) の最新版を無料で使う方法

›
How to get Cakewalk by BandLab 一時期生産が終了していたオーディオ編集・作曲用ソフト Cakewalk製品の Sonar が BandLab ブランドから新製品として無料で公開されました。 インストールして起動するまでの方法をまとめました。...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Mtk Fujiu.jp
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.