2012年10月27日土曜日

[Windows] PCをウィルス(マルウェア)の被害から守るために

How to gurad your PC against malwares.
PCがマルウェアに乗っ取られたため、誤認逮捕されたという事件が相次いで発覚しました。
毎日PCを使うものとしては他人事ではありません。
例え無実・誤認でも逮捕されたら最後、自白を強要されるという事実が浮き彫りになりました。

Windows PCをマルウェア被害から守る手段をいくつか上げてみました。

・マルウェアからPCを保護するセキュリティソフトをインストールする
PCを保護するため、マルウェアの侵入を防いだり、発見したマルウェアを無効にするセキュリティソフトがたくさん販売されています。
無料のものも公開されています。
Microsoft Security Essentials
AVG セキュリティソフト
アバスト!
Avira Free Antivirus
など
セキュリティソフトをインストールしていないなら、無料版でもいいのですぐにインストールするべきです。

・Windows Updateを毎月実行する
Windows UpdateはOSのセキュリティホールを修正する大事な機能です。
しかし、過去にWindows Updateを実行したらPCが起動しなくなった事例が何度かあり、実行していない方も多いと思います。
「Windows Updateによる不具合の被害」より「Windows Updateを実行せずにマルウェアに感染して受ける被害」の方が損失が大きいはずです。
多少の負担はあってもWindows Updateは実行するべきだと思います。
Windows Updateは毎月第2水曜日、月初日が水曜日の月は第3水曜日に更新されます。


・UAC(ユーザー アカウント制御)を無効にしない
Windows Vista以降、UACが実装されました。
アプリケーションをインストールするときや、PCの設定を変更するときはこのような画面が表示されると思います。
バックグラウンドでのマルウェアの活動をUACでガードすることができるのでとても大切な機能です。
ところがWwindow Vistaが発売された直後、このUACを無効にすることを推奨するサイトがいくつかありました
UACを無効にすることはマルウェアの活動を許すことになりかねません。UACは有効にするべきです。
Wwindow VistaのUACが不便と感じるなら、Windows 7へのアップグレードの検討をおすすめします。


・PCを使用しないときはシャットダウンする、または休止状態にする
Windowsには未知のセキュリティホールがまだまだありそうです。
セキュリティソフトをインストールして、最新のWindows Updateを実行しても万全とは言い難いです。
PCを起動している時間が長ければリモート攻撃を受ける機会も多くなります。
マルウェア感染を防ぐには起動させないことが一番です。
外出前や就寝前にはPCをシャットダウンすることをおすすめします。
「休止状態」に対応しているPCならシャットダウンの代わりに休止状態にしておけば、次回の起動が速くなります。


・インターネットからダウンロードしたプログラムファイルをむやみに実行しない
誤認逮捕された被害者は、インターネットからダウンロードしたマルウェアに感染し、PCが乗っ取られたようです。
安全と思われるプログラムに偽装されていたようです。
マルウェア作成者は今後もいろいろな方法で偽装して拡散しようとするでしょう。
どうしても必要なプログラムファイルなら、ダブルクリックする前にセキュリティソフトで安全性を検証するべきです。
完全ではありませんが、ほとんどのセキュリティソフトは自動的に安全性を検証してくれます。

以上、参考になれば幸いです。

関連ブログ
[Android] セキュリティ対策

2012年10月21日日曜日

[Application] Wi-Fi sync Screen がアンドロイダー公認アプリに認定されました

Wi-Fi sync Screen がアンドロイダー公認アプリに認定されました。
http://androider.jp/official/app/0f0967383c72632b/

掲載して頂きありがとうございます!

2012年10月20日土曜日

[Application] Shuffle!Vがアンドロイダー公認アプリに認定されました

Shuffle!Vがアンドロイダー公認アプリに認定されました。
http://androider.jp/official/app/4f09863dbd417fc4/

掲載して頂きありがとうございます!

  • 初音ミク 鏡音リン 鏡音レン 巡音ルカ 弱音ハク
    Copyright (C) CRYPTON FUTURE MEDIA, INC. All rights reserved.
  • 弱音ハク Copyright (C) CAFFEIN All rights reserved.
  • SeeU Copyright (C) SBS Artech All Rights Reserved.
  • 洛天依 Copyright (C) 上海禾念信息科技有限公司 All rights reserved.
  • 重音テト Copyright (C) 線 All rights reserved. Copyright (C) 小山乃舞世 All rights reserved.
  • VOCALOIDならびにボーカロイドはヤマハ株式会社の登録商標です。
  • UnityはUnity Technologiesの登録商標です。
  • Shuffle!VはFont Squirrel(www.fontsquirrel.com)のフォントを使用しています。
  • UTAUはWindows向けに作成された歌声合成ソフトウェアです。
  • 使用したMMDモデル
    Lat式初音ミク、む~ぶ式リン、底辺508式レン、ula式ルカ、ままま式SeeU(MMD 3rd Pack)、ケミリア式洛天依、すず式ミクダヨー、ななみ式重音テト、Tda式改変テトさん用羽、キオ式弱音ハク

[VOCALOID] CUBASEで「ぼかりす」(VocaListener)っぽいことをする

How to imitate VocaListener
2012年10月、VOCALOID3 Editor専用ジョブプラグイン「ぼかりす」が発売されました。

http://shop.vocaloidstore.com/index.php?gOo=goods_details.dwt&goodsid=6269&productname=
購入したいと思ってますが、残念ながらこのブログを書いている時点では購入予定はありません。

オーディオデータの音程をMIDIに変換するソフトがあれば、かなりの手間はかかりますが「ぼかりす」っぽいことは可能です。
MtkがVOCALOIDをしゃべらせる(トークロイド)ためによく使う手順を紹介します。

必要なもの
CUBASE5以降(VariAudioが必要)
VOCALOID3 Editor(MIDIファイルのインポートやジョブプラグインが必要なのでTinyは不可)
・VOCALOID3 Editor用ジョブプラグイン「Parameter Smoother」など
http://shop.vocaloidstore.com/index.php?gOo=goods_details.dwt&goodsid=5671

ここから操作説明

1.自分の声をCUBASEで録音しVariAudioで音程解析する
現在公開中のAndroidアプリ 「Shffule!V」 用に「イイヨイイヨ-」という自分の声を録音したサンプルエディターです。
録音したらVariAudioで1セグメントが1音に収まるように範囲を調整します。
※VariAudioは何度録音し直しても音程がうまく認識されないことがあります。そのような場合は4. の手順の後でVOCALOID3 Editor上でノートを手書きしましょう。

2.録音した声をVariAudioでMIDIに変換
サンプルエディターの「MIDIを抽出...」をクリックします。
各パラメーターはこんな感じでいいと思います。
ピッチモード:ノートと継続ピッチベンドデータ
ピッチベンド範囲:12(これはMtkの好みです。デフォルトの2でも構いません)
ボリュームオード:ボリュームコントローラーカーブ
MIDIコントローラー:CC11 (Expression)

3.MIDIファイルに書き出す
CUBASEの
ファイル - 書き出し - MIDIファイル
を実行してファイルに保存します。

4.VOCALOID3 EditorにMIDI(SMFファイル)をインポートする
VOCALOID3 Editorの
ファイル - インポート - トラック
を実行し、「VOCALOID MIDI, SMF」を選択して3で書き出したMIDIファイルをインポートします。

5.歌詞の入力とパラメーターの微調整をする
VariAudioは歌詞の認識まではできないので歌詞は自分で入力します。
ノートの隙間が気になる場合は、ジョブプラグインの「Connect Notes」を実行します。
DYNやPITのカーブが角張っているのが気になる場合は、ジョブプラグイン「Parameter Smoother」を実行します。
下の画像はDYNやPITを「Parameter Smoother」をぼかし量30で調整した結果です。
最後の「よ」のビブラートを消して完成です。
手間はかかりますが、マウス入力だけでは表現が難しい調整ができました。

関連ブログ
VOCALOID2に英語の歌詞を流し込む(打ち込む)
[VOCALOID] VSTプラグインでVOCALLIDの声を聞きやすくする
[VOCALOID] StudioOneFreeでVOCALOIDの声を聞きやすくする
[CUBASE] 「突然音が出なくなった」を解決する

以上、参考になれば幸いです。

2012年10月18日木曜日

[Aopplication] Shuffle!Vが 萌えドロイド に掲載されました

Shuffle!Vが moeroid.jp 萌えドロイド様 に掲載されました。

初音ミクなどのボカロ&UTAUキャラとの絵合わせカードゲーム『Shuffle!V』☆シャッフルされるカードに惑わされずキャラと同じカードを引くのです。 | 萌えドロイド
http://www.moedroid.jp/46954.html

萌えドロイド様のサイトはアプリごとに丁寧な説明とたくさんのスクリーンショットが掲載されていますので、Androidスマートフォンをお持ちでない方も楽しめる内容になっています。

掲載して頂きありがとうございます!



Shuffle!V は Playストアから無料でダウンロードできます。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.fujiu.shuffle_v

Android2.1以上対応、HVGA以上の解像度推奨、縦画面専用
※ダウンロード前に エンドユーザーライセンス契約(EULA)プライバシーポリシー を必ずお読みください。

Shuffle!V の詳細はこちらです。
http://fujiu.jp/AndroidApp/app008_shuffle_v.html

  • 初音ミク 鏡音リン 鏡音レン 巡音ルカ 弱音ハク
    Copyright (C) CRYPTON FUTURE MEDIA, INC. All rights reserved.
  • 弱音ハク Copyright (C) CAFFEIN All rights reserved.
  • SeeU Copyright (C) SBS Artech All Rights Reserved.
  • 洛天依 Copyright (C) 上海禾念信息科技有限公司 All rights reserved.
  • 重音テト Copyright (C) 線 All rights reserved. Copyright (C) 小山乃舞世 All rights reserved.
  • VOCALOIDならびにボーカロイドはヤマハ株式会社の登録商標です。
  • UnityはUnity Technologiesの登録商標です。
  • Shuffle!VはFont Squirrel(www.fontsquirrel.com)のフォントを使用しています。
  • UTAUはWindows向けに作成された歌声合成ソフトウェアです。
  • 使用したMMDモデル
    Lat式初音ミク、む~ぶ式リン、底辺508式レン、ula式ルカ、ままま式SeeU(MMD 3rd Pack)、ケミリア式洛天依、すず式ミクダヨー、ななみ式重音テト、Tda式改変テトさん用羽、キオ式弱音ハク

2012年10月13日土曜日

[Android] Unity + EclipseのClassNotFoundExceptionを解決する

Hwo to solve the ClassNotFoundException on Unity3D.

Unityで開発したプロジェクトをEclipseでカスタマイズするため、これらのコンテンツを参考にさせていただきました。
UnityでAndroidの機能を拡張する2つの手法とは(3/3) - @IT:
유니티 게임 개발의 정석 のGoogle翻訳 http://www.unitystudy.net/

このブログを書いている時点のバージョンは次の通りです。
Unity 3.5.3f3
Eclipse Indigo Service Release 2 (32bit) + Pleiades日本語化プラグイン
Android SDK r20

Unityで開発したAndroidアプリをEclipseでカスタマイズしてビルドするためには、大まかに次の手順が必要です。

1.
UnityをAndroid用にビルドしたあと、Unityプロジェクトのフォルダー内の
Temp\StagingArea
を Eclipse に Android Project from Existing Code としてインポートする

2.
インポートしたプロジェクトのプロパティーを開き、「Is Library」として設定する。

3.
新しいEclipseに新しいAndroid用プロジェクトを作成し、1.でインポートしたプロジェクトをライブラリーとして参照する。
ビルドパスにUnityのclasses.jarを追加する。
Unityのプロジェクトのassetsフォルダーの内容を新しいプロジェクトに移動する。


上記コンテンツを参考にUnityプロジェクトをEclipseでビルドしてみたところ、ClassNotFoundException のためビルドできない事態に陥ってしまいました。

LogCatにこのようなエラーが出ます。
いろいろ試して解決することができたのでその手順を公開します。

ビルドしたいプロジェクトのプロパティーを開き、「Javaのビルド・パス」の「ライブラリー」でUnity付属のclasses.jarを外部jarとして設定した後、、「順序及びエクスポート」でclasses.jarにチェックをつけます
これで ClassNotFoundException は起きなくなりました。
ライブラリーに外部jarを追加するだけでは足りないようです。
この他、UnityとEclipseのそれぞれパッケージ名が異なって設定されている場合も ClassNotFoundException が起きるようです。

Unityで作ったAndroidゲーム Shuffle!V 公開中です!

以上、参考になれば幸いです。

関連ブログ
[Android] Unity + Eclipse の unityplayerproxyactivity.jarの欠落を解決する
[Unity 3D] Blender could not be found.を解決するには

2012年10月6日土曜日

[Android] Unity + Eclipse の unityplayerproxyactivity.jarの欠落を解決する

Where is com.unity3d.player.unityplayerproxyactivity.jar

Unityで開発したAndroidアプリケーションをEclipseでカスタマイズするため、これらのコンテンツを参考にさせていただきました。
UnityでAndroidの機能を拡張する2つの手法とは(3/3) - @IT:
유니티 게임 개발의 정석 のGoogle翻訳 http://www.unitystudy.net/
ところが、com.unity3d.player.unityplayerproxyactivity.jar の欠落によりビルドできないという事態に陥ってしまいました。
いろいろ試して解決することができたのでその手順を公開します。

このブログを書いている時点のバージョンは次の通りです。
・Unity 3.5.3f3
・Eclipse Indigo Service Release 2 (32bit) + Pleiades日本語化プラグイン
・Android SDK r20

Unityで開発したアプリをEclipseでカスタマイズしてビルドするためには、大まかに次の手順が必要です。

1.
UnityをAndroid用にビルドしたあと、Unityプロジェクトのフォルダー内の
Temp\StagingArea
を Eclipse に Android Project from Existing Code としてインポートする

2.
インポートしたプロジェクトのプロパティーを開き、「Is Library」として設定する。

3.
新しいEclipseに新しいAndroid用プロジェクトを作成し、1.でインポートしたプロジェクトをライブラリーとして参照する。
ビルドパスにUnityのclasses.jarを追加する。
Unityのプロジェクトのassetsフォルダーの内容を新しいプロジェクトに移動する。


ところが、このままだと1.でライブラリーとしてインポートしたUnityのプロジェクトにエラーがおきてしまいます。

3.で新しく作成したプロジェクトも com.unity3d.player.unityplayerproxyactivity.jar が欠落のためビルドすることができません。

解決方法
1.でインポートしたプロジェクトを右クリックし、AndroidのProject Build Target をAndroid4.0に設定します。
OKをクリックしてもコンテキストメニューのリフレッシュを実行しても、なぜかエラーが消えません。
ライブラリーとしてインポートしたプロジェクトのAndroidManifest.xmlを開いて、内容を変えないように上書き保存してください。
(ファイルの最後に改行を追加して上書き保存する、など)

com.unity3d.player.unityplayerproxyactivity.jar が作成されました。
よく見ると com.unity3d.player.unityplayerproxyactivity.jar が2カ所にできてます。
これでビルドできるようになりました。

Unityで作ったAndroidゲーム Shuffle!V 公開中です!

以上、参考になれば幸いです。

関連ブログ
[Unity 3D] Blender could not be found.を解決するには